愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

ヘイスティングスあれこれ

夏に行ったヘイスティングスの雑感覚え書き。

f:id:Marichan:20201027213533p:plain

海沿いのプロムナード、雨風の強い日はなかなか歩きづらいが、この道の下、海岸レベルには屋根付きの歩道もある。

f:id:Marichan:20201029185422p:plain

そうここはBBCのドラマ「義理恥」のロケ地でもあったのでした

f:id:Marichan:20201029185704p:plain

最終回だったか、日本にいるお父さんの死を弔いにみんなで海岸に行くシーン。えらい風の強いところだなあと思ったらここだった・・。

f:id:Marichan:20201029185953p:plain

晴れるとこんなにいい感じ

f:id:Marichan:20201029190126p:plain

せりだしたところにはちょっとしたレストランや土産物屋、遊興施設がある。普段なら人でいっぱいなのかもしれないけれど、誰も乗っていないティーカップが物悲しく音楽を奏でていた。満潮で天気の悪い日はこの橋げたの下でものすごい波と渦がたつ。

一応ロマンチックな場所らしく、ここらへんで結婚パーティーをやったり写真を撮ったりするカップルも多いみたい。欄干のところには、ここでプロポーズしただ何だという記念プラークが色々ついていた。

そういえば日英合作ドラマ「義理恥」は、日本だったらNHKみたいなところが作ったドラマだけれどなかなか生生しくて面白かった。ロンドンで日本のやくざや刑事があれこれワチャワチャする話なんだけれど、ロンドンがものすごく怖い街に見える。ただ後半、特に最終回はあまりの力わざで話をねじ伏せた感あり、釈然としない感じで終わっちゃったけれど。

後半、長与千種がおお、という配役で出てくるのはポイント高いです。

f:id:Marichan:20201027213625p:plain

ジェーンオースティンの世界にでも出てきそうな広場、昔はパラソルを持ったご婦人とかが歩いていたんだろうな、と風景が目に浮かぶ。今はそんな昔の面影はどこへやら、地元のヤンキー風な子達や家族がたむろっていたりする。

ある日の朝はここのベンチに座って、パン屋で買ったパイをかじっていたら、向こうのベンチに座っていた地元の大家族風な集団の中から、おっさんが私達のほうに近づいてきて「コニチハ」と言いながらへこへこお辞儀をしてくるので何やねんと思った。

どこから来たかというのでロンドンからですよと言ったら「あ・・ロンドンですか・・日帰りで来ているのかな・・・では滞在を楽しんで」とモゴモゴ言いながら行ってしまった。この時期に飛行機に乗ってわざわざ外国からヘイスティングスに来る人もあるまい、好奇心なのか、見た目がアジア人な私達に何か言いたかったのかは不明だが、どっちにしろこういう感じで声を掛けられるのはいちいちめんどくさい。何か話したくて来たとしても、普通に会話を始めるときの態度じゃないしね。そういえばイギリスに来て、こういう感じで声かけられたの初めてだったな。

f:id:Marichan:20201027213709p:plain

海岸にならぶ小さな小屋は、月やシーズン単位で借りることもできるらしい。ここにビーチパラソルや椅子など色々備品をしまっておいて、夏の間中楽しむみたい。

f:id:Marichan:20201029203831p:plain

潮風でやはりサビサビになっているところもあり、風光明媚というよりは、ひなびた感が強いこの街。人は概して礼儀正しく丁寧な感じではあるが、一方でちょっと地元のコンビニに行くと、薬とアルコールをたしなんでいる感じの方々が大量にいてうおっとなることもあった。

f:id:Marichan:20201029204130p:plain

ミステリー小説にはまる子供、近くにあった犯罪博物館にも寄ってみた。「バールのようなもの」など実際の犯罪用具の展示があったり、なんとこの犯罪博物館に泥棒が入ったことがあるらしくそんな展示もあったり(笑)

しかしかなり本気の殺人犯の展示もあって、小説とは違う生生しい現実に子供は恐怖のどん底に。そりゃね、犯罪はエンターテイメントじゃないからね。

f:id:Marichan:20201029204612p:plain

昔の新聞記事の切り抜き展示もあったが、本題とは関係ない、人生相談欄が気になってついパチリ。1960年代ぐらいのだったか、「子供も学校に行きはじめたし、また仕事をしたい」という女性の相談。でももうタイプの腕も落ちてしまって自信がないらしい。タイピングがスキルだった時代。

f:id:Marichan:20201029205049p:plain

そして小路で見つけたタイプライターを模した門。