2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
1月1日から毎日まじめに日経新聞を読んでいます。が、ずーっと読んでいると、何だか悲観的な気分になってしまいます。どこを読んでも「サブプライムローンの影響が」「サブプライムが」ばっかり。もう枕詞みたいですね。ものを書く人も、無意識的にとりあえ…
どの街に行っても寺めぐりばかりしていますが・・・(笑)ペナンでは、こんな風景を目にしました。 普通の道端にある祠。日本でいったら道端のお地蔵さん、みたいな感じなのかな?そこに祭ってあるのは、ヒンズー教の神様。明らかにインド式。そこに、華人の…
ここのところ風邪を引いて寝込んでしまいあんまり書くことも無いので、ここぞとばかりに、なかなか終わらない3ヶ月前の旅行記を書いています。 旅行するときって都市を回る順番でまたその都市の印象も変わるみたい。こぢんまりして、でもとても面白かったマ…
マラッカは特に、マレー人、華僑にインド人がお隣さん同士で仲良く暮らしているな〜、という感じがした。クアラルンプールのような大都市になると、それぞれ別の地域で暮らしてたりするのかもしれないし、隣は何をする人ぞ的な感覚があるかもしれないけれど…
私達がマレーシアに滞在していたとき、ちょうどインドの光のお祭り、「ディーパヴァリ(ディワリ、ともいうらしい)」の真っ最中でした。ホテルのロビーにも、こんな砂絵が。 シーク寺院で出会った華人のおじさんが、この日の夜にはインドコミュニティの集ま…
マラッカには2日間いただけなのですが、旅日記がなかなか終わりません・・・。駆け足で、もうちょっとだけ。 色々な人々が来ては去り、または住みついていったマラッカ。昔々ポルトガルから移住してきて、今でも昔のポルトガル語を話すキリスト教徒の集落が…
マレーシアでは、その昔中国からやってきて、マレー人と結婚し、マレーと中国のフュージョンな文化を作った「ババ・ニョニャ」な人たちが有名(?)ですが、インドのフュージョンもあるでよ!と人力車に乗せてくれたインド人のおじちゃんが教えてくれました…
マルセルの夏?プロバンス物語? [VHS]出版社/メーカー: アミューズ・ビデオ発売日: 1993/03/25メディア: VHS クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見るマルセルのお城?プロバンス物語? [VHS]出版社/メーカー: アミューズ・ビデオ発売日: 1993/03/25メ…
なぜかインド好きな我が家(インドに行ったことはまだ無いけれど)、今までもおうちでインド料理を作ったりしていたが、旦那がクリスマスプレゼントに「インド料理教室にいける権」をくれたので、この週末二人でクラスに参加。自宅を開放してベジタリアン料…
4年ぶりに携帯を新調!我が家が初めて携帯を持ったのは9・11の後のこと。今まで使っていた2代目の携帯の電池の部分を壊してしまい、携帯本体にきちんと装着できなくなってしまったので、セロテープでぐるぐる巻きにして2日ほど使っていたが、こりゃいいかげ…
観光の街マラッカでは、こんな人力車によくお目にかかります。 こうやってカップルで乗ったり、家族でのったり。団体で着ている観光客の中には、一人一台調達して、大名行列みたいにすごいことになっているのもあったりして。 あんまり観光客観光客したこと…
通勤時間が長いので(往復3時間ぐらい)、バスの中でこのブログを書いたり、読書したり新聞読んだり、音楽を聴いたり・・・と、自分の楽しみのための時間に使っている。最近は、借りたDVDをコンピューターで見ることも多くて、結構映画を見るようになった。…
特に理由は無いのですが、同僚Mちゃんと「プチ断食をやってみよう」ということになり、3日間の断食を敢行。 1日目〜今日から断食か!と思うと、すごーく嫌な気持ちに(笑)Yayakoさんのブログでも、断食したときのことが書いてあって、はじめる日は朝から嫌…
今年初レッスン。新年にあわせて注文してあった新しい楽譜も続々到着。新しい曲を触るのは、わくわくする瞬間。今はまっさらでも、取り組み始めたらこの曲が自分のものになっていくというプロセスがすごく楽しい。 イベールのフルートコンチェルトはとりあえ…
国務長官のブリーフィングルームにいるのだが、なぜか長官はマイケル・チャートフ。ブリーフィングに来ているのはみんな70歳ぐらいの白髪のおばあちゃんばかり。台湾政府がカナダへの影響力を強めているのは由々しきことだというので、いやそれは中国系住民…
こんぶ茶の粉を入れてご飯を炊き、おせちの残りのたけのこの水煮をしょうゆとみりんで味付けして、よねちゃんのママにいただいた山椒入りのおじゃこで混ぜご飯。これまたおせちの残りの三つ葉とゆずもちょっと入れたら、もうこれは日本にしかない!という感…
☆大雨のサンフランシスコ 正月はあまり関係ないアメリカなので、1月2日から通常出勤。でもやはり今週いっぱいはお休みを取る人が多いようで、道路はまだがらがら。会社もちょっと閑散としています。 冬は雨の季節のはずのサンフランシスコ、今年は雨が少ない…
日本の田舎町のようなたたずまいのマラッカ。路地で観光客がうろうろしているほかは意外と静かなのですが、週末だけ、ジョンカー・ストリートと呼ばれる路地に、夜市がたちます。夜市がたつと、観光客も地元の人もやってきてもう大賑わい。日本の縁日みたい…
A君の元デート相手お勧めで今年一番に見た映画。自分達も色々問題を抱える兄妹が、ちょっとぼけはじめてきたお父さんを引き取り、看取るまでの話。このお父さん、長い間「ガールフレンド(すっごいばあさんだけど)」と一緒にアリゾナの老人向け住宅に住んで…
あけましておめでとうございます。今年も愉快な一年になりますように! こちらでは紅白はなぜか大晦日の午後1時から放送。でもアメリカでは夜はだいたい友達とパーティーをしに出かけるので、これがちょうどいい。日本にいるときよりも、アメリカに来てから…