愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

やけくそタイムチャレンジおせち料理

仕事が終わらない。

去年の11月から始まったプロジェクトがかなりきつい。キックオフの時点からこれじゃリソースも時間も足りないと訴え続けていたのに何も起きず、年末にちょろっとヘルプ要員があらわれたものの、現在いわゆるデスマ状態である。結構夜遅くや週末も働いている。こんな働き方をしたのは日本企業相手にしてた時以来じゃないだろうか。このプロジェクトが終わったらしばらく消えてやろうと思っている。

新年は機上で迎えたし(飛行機でカウントダウンでもするかと思ったけれど、パイロットは到着しても新年おめでとうとも特に何も言わないくらい普通で、新年だということさえ忘れる位だった)、帰るなり仕事に溺れるような状態だったので、日本のお正月らしいことなど全くせず。

それもあまりに癪だったので日曜日の夕方に、家にある材料とイギリスのスーパーで手に入る材料で、できる限りのおせちを作ってみることにした。調理時間は約二時間半のタイムチャレンジ。

なますは大根がないので人参だけ。田作りは賞味期限が一年ぐらい前に切れている小魚を使った。高野豆腐はアメリカから買って帰ってきた。あとは冷凍のかまぼことか、ミックス野菜。スモークサーモンのちらし寿司。伊達巻は手作りした。鱈をミキサーで攪拌して卵液に入れるとふわふわになった。小ぶりの肉の塊でローストビーフ

手早く料理を作るには、手伝いを入れずに全部ひとりでやる。特に家族には指示を出すほうが手間がかかってしまったり思ったようなアウトプットが出てこないこともある。仕事は集中してやりたいが、料理は意外とマルチタスクが得意なので、色々な調理を平行してやる。そこには洗い物も入っているので、料理が終わってもシンクは綺麗なままである。

本当はみんなをうまく指示して動かして理想のアウトプットが出るのが一番なのだが、仕事でも料理でもなかなかうまくできない。どうも一人でやってしまう。

でもキッチンにひとりでいるとすべてがUnder controlなので、ある意味癒しの時間である、作っただけで満足した。

それにしても久しぶりに食べたおせち料理は、調整はしたもののやはり甘い。普段の料理でこんなに砂糖を多用することがまずないので、食べていてモゾモゾしてしまった。昔は好きだった高野豆腐もそんなに食指が伸びない。お雑煮のお餅も余りがち。しかし子供に日本の伝統をちゃんと伝えるべく、年に一度は、やっておく。って、そのためには子供に手伝ってもらわないといけないではないか。