愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

なるのか有言実行


マレーシアの旅日記、少しづつアップデートしています。写真もどーんとあるよ。こちらからどうぞ!→ 愉快的陳家@馬來西亞 


しかし何といってもこの旅で大収穫だったのは、おいしい食事やカラフルな文化を経験できたことだけでなく、人との出会い、それから中国語を勉強する非常にポジティブなモチベーションができたこと。昔半年ぐらいクラスをとっていたこともあったけれど、今は1日15分、でも毎日ちょっとずつ進めております。亀の歩みでもやらんよりはましだろう・・・半年後の効果を楽しみに。というか半年は続くようにがんばらねば。


語学って結局近道はなくて、こつこつやるしかないんでしょうなぁ。あとはどれだけそのコトバに対する興味を維持できるか、使う楽しみがあるか。英語に限っていえば、日本にいたとき、小学校6年ぐらいのときにNHKラジオの基礎英語と続基礎英語を1年間、毎日欠かさず聞いていたことがありました。今考えると学校の勉強のほかにやった特別なことって、それだけ。わかんないことも多かったけど、とにかく毎日きいていた。そうしたら、完全に覚えて無くても、「あーなんか聞いたことがある」というコトバやフレーズが自分の引き出しの中にたくさんできたのが良かったのかも。中国語でもNHKのテキストとテープが家に1年分あるので、その効果があるかどうか、ちょっと試してみます。


あとはその国の言葉で歌を歌う、海外文通をするというのも経験からすると有効でした。でも一番いいのはその国の言葉を話す恋人がいることでしょうなぁ・・・しかしこればっかりはもう無理なので(笑)、会社にたくさんいる中国人の同僚を捕まえて練習台に。アメリカ生まれの旦那はといえばピンインも滅茶苦茶だし、これ何ていうの?って聞いても「なにそれそんなの知らねー」とぜんぜん使えません。まあ、一度に完璧に覚えるなんて無理だし、日本語だって普段からいつも文法完璧に書いたりしゃべったりしているわけではないしと開き直って、まずはとりあえず通じる中国語を目指します。さて、有言実行、できるかな。