愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

睡眠離婚

我が家もとうとう実現した、睡眠離婚!

欧米は夫婦が大きなマットレスで一緒に寝るのが一般的で、我が家もずっと疑問を持たずにそうしてきたのだが、何しろ体重差と身長差がかなりある我々。

気が付くとマットレスは夫側のほうが深く沈み、真ん中に変な山ができる。微妙な変形かもしれないが、意外と寝るときにこれが体に来る。なんとなくお互いベッドの端と端に転がって寝ている感じだし、腰や肩に良くない気がする。

シーツも、大きいチャンが寝がえりを打ったりして一定方向のほうにより強い動きが生じると、あっという間にマットレスからはだけてしまう。これ、他のご家庭ではどうなんだろうか。我が家ではもう何年も気が付けばシーツがマットレスからあっという間に外れる問題がはびこっていたのだった(深くマットレスを包み込むシーツを買っても効果無し)。

あとやはり年を取ると睡眠が浅くなるのか、お互いの動きで睡眠が妨げられることがしばしば。

これはどちらかというと大きいチャンのほうだけれど、ちょっと私が寝がえり打ったりするともうダメ。本人は盛大ないびきをかくのに、私の「寝息が大きかった」だけでもうダメ。で、睡眠が足りないと機嫌がとても悪くなる。

私はもともと長く寝られない+出産後睡眠が足りなくてもなんとかなってしまう体質(?)になったせいか、睡眠が足りなくてもそこまで響かないので、ウルサイなあ・・と思っていたけれど、夫の睡眠が足りないと血圧も上がりがちなのが分かったので、健康面からも対処が必要となったのだった。

そんな時、ベイエリアで泊めてもらったお友達のベッドが、シングルベッドとマットレスを二つくっつけて寝る方法で、非常に快適だったので真似をすることにしたら、あらまあ、なんでこれを速くやらなかったのかしら!というくらいすごく良い。

イギリスのベッドのサイズはアメリカのものよりもともと小さいので、クイーンサイズを買ってもなんとなく窮屈だったのだが、以前より寝るスペースが広くなった。どれだけ寝返りをうっても相手に響かない!なんとなくお互いの存在がわからない感覚もあるが、まあよく眠れるようになった。

日本だったら夫婦で寝室別とか、布団だからあんまり関係ないとか、シングルベッド2個使いとか、もっと昔から一般的な気もする。でもこっちでは夫婦は一緒に寝るものだという固定概念が意外とあって、一緒に寝ない=愛情が無いのか?!みたいな感じにもなりがち。

でも睡眠の質向上という点から、一緒に寝ない選択をすることを"sleep divorce"と呼んで、悪いことじゃないよ、とおすすめする動きはよく目にします。最初に見たときはまだ若かったので、えーっと思ったけれど、こればっかりはやはり年と共に変わりゆくものだということも気がついた。

若いころはどんな狭いベッドで一緒に寝ていても平気だったけれど、もう年をとったら快適さと健康第一!

(こういうので隙間を埋めたり、マットレスをずれないように固定したりしてます)