愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

2021ロックダウン日記第3週

お天気が悪いこともあり、今までにも増して超絶ロックダウン中、結局仕事のある平日は、今週もほとんど外にも出ず。

初雪!!

f:id:Marichan:20210125211925p:plain

毎日の単調な生活を打ち破る、雪!!!ここのところ、天気予報では雪が降る降る詐欺が続いていたのだけれど、日曜日になって、とうとう今年初めての雪が降った!

午前中にかなりぼたっとした雪が降り始め、みるみるうちに外が白くなっていく。朝ごはんも食べずに家族で外に飛び出し、雪を浴びながらウロウロしたり、雪だるまを作ったり。

ちょうど2年前のこの頃、ロンドンで生まれて初めての雪を経験した小さいさん。思えば去年は雪、降らなかったっけな?

f:id:Marichan:20210125211123p:plain

雪深い場所で学生時代を過ごしたので、当時は雪にありがたみなどなーんにも感じなかったが、やはり年に数回降るか降らないかの雪のスペシャル感は半端ない。とはいえ数時間で雪はやみ、あっという間に道路はグチャグチャになってしまった。

ロックダウン中のつかの間のお楽しみ。

子供の学校

オンライン授業、Year6(日本で言うと小学校5年生、でもイギリスではこの年が小学校最終学年)では既に方程式を習い始めている。算数がそれほど得意というわけではない小さいさんだが、なぜか方程式はパズルみたいで解くのが楽しいらしい。翌週からは、習得度別に学年内でグループ分けをして、別々にオンライン授業をすることになるそうだ。ちゃんと見てくれていて有難い。

歴史の授業ではちょうど第二次大戦をやっていて、ロックダウンになっていなければ、皆で「疎開児童」の服装で登校する日があるはずだった。そう、イギリスもドイツから「ブリッツ」と呼ばれる空襲があったので、日本同様子供達は田舎に疎開したのだった。

ふと子供に、私の祖父母の戦争体験を聞かれたので、シベリア抑留の話などをしたのだが、「うちの場合は枢軸国で~」みたいな感じでGoogle Classroomにそれをだーっと書き込んでクラスメートにシェアしていたので、お、おおぅ・・とちょっとヒヤッとした。なんでヒヤッとしたのか自分でも微妙なのだが(苦笑)

でも授業を横から聞いていたら、先生が戦争というのは、必ずしも映画のように善悪だけでは片付けられないことがある、と戦争に至るまでの色々な過程もちゃんと説明していて感心した。世界大戦については、アメリカ、欧州、日本と、習う土地で当然ながら視点が変わるのはとても興味深い。クラスメートのバックグラウンドも色々だし、我が家は日中どっちもだし、歴史の見え方は色々。子供達は家族から話を聞いたり(ウェールズ人の同級生は、疎開した祖父母から話を聞き、ウェールズ人だというので結構差別された話などを書き込んでいた)、自分で資料を調べたり。子供もネヴィル・チェンバレンの演説の音声ファイルを見つけてきて聞いたりしていた。

就任式

この日までは大丈夫かと、少しヒヤヒヤしながら待っていた大統領就任式。カレンダーを見てみると、1月に入って最初の水曜日に議会乱入があり、翌週にはトランプ弾劾2回目があり、そして3週目には就任式・・と水曜日に必ず何かが起きている!

ロンドンでは夕方のちょうど良い時間に始まったので、家族全員で中継を見た。

f:id:Marichan:20210125214151p:plain

コンピューターで見たけれど、イギリスのテレビでも普通に中継してたみたい。それもすごいな。

レディーガガが国歌を歌ったところでは、夫だけでなく子供もちょっとうるっときていた模様。思えば4年前・・選挙直後、我が家の周囲でもトランプサポーターによって胸にずどーんと深く傷がつく直接的な出来事があり、世の中一晩にしてこんなに変わってしまうんだ・・と絶望的な気持ちになったものだった。でもあの時あれだけ手のひら返すように変わったのだから、また同じくらいの勢いで色々壊されてしまったものが修復改善されれば良いなとは思う・・・。

今週見たもの

気がつけばK-POPにドはまりしている子供。気がつけば耳から覚えただけのはずなのにちゃんと韓国語で歌詞を覚えていたり、なんならちょっとした韓国語のフレーズさえ覚え始めた・・。その情熱を日本語学習にもあててくれ・・・、まあそれだけコンテンツが魅力的だということでしょうが・・・。

www.youtube.com

ネトフリにあったBlackPinkのドキュメンタリーをなぜか家族で見た。やはり頂点に立つ人たちの裏での努力はものすごいんだよ、ということを子供もわかってくれると良いのだが。私ももうちょっと色々頑張ろう、とも思ってしまった(笑)

www.youtube.com

これも子供がネトフリで見つけてきて見始めたのだが、面白くて家族で一日2話ずつ見ている。字幕で見ても、英語の吹き替えで見ても面白い。夫もでかい声だしてガハガハ笑っている。こういうテンポは日本のアニメならではかもしれない。実写版の映画も見てみたい。

ちなみに子供が仲良くしている同級生(イギリス人女子)は今ハイキューにはまっているらしい。アメリカ人男子のお気に入りはマイヒーローアカデミア。NARUTOは普通に人気のようで、「ナルト走り」を校庭ですることもあるそうな。

今週の食に走る

f:id:Marichan:20210125221508p:plain

時間がある時にちょっと作り置き。鳥のレバーが1パック100円ちょっとと超絶安いので、生姜で煮つけた。うますぎる。

週末あまりにもすることがなくて、あてどなく何キロも歩くこともある。今週はあてどなく歩いたら行きついた店でケーキを調達。

f:id:Marichan:20210125221741p:plain

とにかく出かけなくなったので、今まで交通費に結構お金がかかっていたのだなということに気付く。出先でお金を使うことも無いし、外食もしないし、出かける用事もないから服も去年から買っていない。そうなると、ちょっと奮発してこういうのを買うのが唯一の楽しみになってしまう。まあ体重管理はしっかりしましょう。