愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

ようやく2度目

コロナの予防接種第一回目を今年春に受けた子供さん、ようやく2度目を受けることができた。

7月生まれの小さいさん(もうずいぶん小さくないのだが)、日本でいう所の「早生まれ」*1にあたるのだが、これが災いして、予防接種を受けるのもなかなか大変だった!

中学校で本来なら集団接種が受けられるのだが、対象年齢は12歳から。7年生でもまだ12歳になっていなかった子供は受けられず。今年の春、ようやく11歳以下の子供もコロナの注射が受けられるようになったので、学校を経由せずにワクチンセンターで一度目を打ってもらった。11歳なのでファイザーを子供容量。

2度目を受けるよう夏にNHSからお知らせが来たタイミングで、子供コロナに罹患。ほとんど症状が無かったのは良かったが、コロナにかかったあとは12週間、予防接種を受けることができない。そうしている間に子供12歳になる。

12週間過ぎて2度目を受けようと、受けられる場所を探して右往左往。最初にウォークインで行ったワクチンセンターでは、11歳で1度目を受けた場合は、12歳に2度目を受けるのも子供用じゃないとダメで、今日は子供容量の接種をやっていないと断られる。

仕方ないのでオンラインで予約できるセンターを探し、予約して電車に乗って向かったが、他の小さい子に混じって待っている大人位の背丈がある子供を見て怪訝な顔をする受付の人。状況を説明すると、12歳だったら大人容量を受けないといけない、前の人の説明が間違っているとのこと。今日は子供用の接種しかやってないから、来週火曜日に出直すように、予約は不要とのこと。だったらなぜオンラインでこの時間に予約ができたのかは謎すぎるのだが・・。

そして火曜日に出直すと、今日は50歳以上のブースターしかやっていない、12歳以上の子供の接種は土曜日午後だというではないか、ギー。人によって言うことが違いすぎる、火曜に来いといった担当者の名前を聞いておかなかったのが悔やまれる・・・。

結局は再度、別の接種会場に予約を入れて、電話で確認もして4度目の正直でようやく受けることができた。行ったのは薬局が併設されているNHSの診療所みたいなところ。ここは全てがスムーズに運んでホッとした。過去足を運んだ場所はモールやコミュニティセンターみたいなところに、一時的に作ってあった接種会場だったので、もしかしたらスタッフの知識があいまいだったりと現場で混乱が色々あったのかもしれない。

他の12歳の子供を持つお母さんからも、接種会場で受付の人が子供容量か大人容量か分からず混乱があったと聞いたので、12歳あるあるなのか?!学年で区切るか年齢で区切るかでどうしてもややこしいことになってしまう子供さんなのであった。

*1:イギリスの新学年は9月始まりなので、他の子供よりも年齢が低い。日本だと3月生まれみたいな感じ