愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

まあ色々できるようになりました


覚えている範囲で、19ヶ月後半と20ヶ月の記録。


服は90センチのがちょうど。80だとちょっとヤバイ。お腹がぽこーんと出ているのでおへそが見えてしまいます。洋服はいつも学校で絵の具やらいろんなものでドロドロにしてくるので、あまり可愛い格好させられません。髪の毛も相変わらず短い。ようやく前髪数本が目にかかるくらい伸びてきた感じ。


指を口に当てて「シーッ」というのはどうやら寝る合図らしく、これをやると寝っ転がって目をギューッとつぶる。多分学校でお昼寝の時間にやっているんでしょう。


料理本を一緒に見て、いただきます!と言うと、本に載っている写真を「あむっ」と食べるふり。結構口いっぱいにほおばってもぐもぐさせるのが面白い。お味噌汁の写真は「あち、あち」といいながらまずはフーフー吹いてから食べるふり。この他にも手に何も持っていないのに何かを口に持って行ってもぐもぐ食べるふりをしたり、マトリョーシカの半分をコップに見立てて水を飲むふりをしたり。


磁石をくっつけて遊ぶのが好き。くっつくとキャーキャー喜ぶ。


3月11日、ジャパンセンターでは震災の復興祈念イベントが色々と。太鼓の演奏やら、地元のバンドが演奏したりしている中で、なぜか着物着て顔白塗りで三味線団扇太鼓などで音を鳴らしながらお経のような音楽を演奏しつつうおー!と叫びながら踊るというかゆっくりのろのろ動いている集団が。そのうちのおっさんのひとりに至っては、原宿系のびらびらのフリルが着いた感じの服と着物を融合させたような格好をしていました。そのおっさんの踊る後ろ姿を興味深げに見ていた小さいさんですが、そのおっさんがこちらにクルッと振り返ったところ、髭面に白塗り、アイメイクばっちり。それを見て、文字通り絹を引き裂くような悲鳴をあげて号泣・・・・オイコラおっさん!!


ジャンプの練習を自分で「ジャンプ!」と言いながら一生懸命やっている。最初は足が地から離れなくてただ手をひらひらさせながら上下運動をしているだけでかなり笑えたのですが、最近は少し飛べるようになった。


お洗濯を手伝ってくれる!自分の背丈ぐらいあるキャスター付きの洗濯物入れを一生懸命押して洗濯室に持って行ってくれます。重いだろうと前からひっぱってあげたら、回りこんで私の手を払い「No」自分でやる、手伝うなということらしい。洗濯室に入ると、洗濯物を洗濯槽に一生懸命入れてくれて、最後にきっちり蓋もしてくれます。


リビングで洗濯物をたたみ、クロゼットにしまおうと一部ベッドルームに持っていったところ、向こうから「よいしょ、よいしょ」と言いながら残りの洗濯物も持ってきてくれた!いっちょまえに引き出しを自分であけてしまおうとします。お礼を言ったら嬉しそう。これからもこの調子で是非頼む!!


パパ大好きなので、パパに怒られるほうが堪えるらしい。小さいさんがパパの携帯で遊んでいたのを私が返してもらおうとするも反抗。そこでパパがやってきてひとこと「ダメ!」と言った途端、ぱっと携帯を返却。と思ったら間をおいて顔をみるみる歪めて「ウワーン」。 パパに怒られた、ということがショックだったらしい。珍しく私に抱っこされたまま泣きはらし、その間ずっと「ダディー、ダディー」といっておりました。うーむ、でもこれでは怒られた意味が履き違えられている・・・


パパが好きすぎるあまり、夜泣きの時も「パパー」「ダディー」と寝ぼけながら言っている。じゃあダディーに起きて来てもらいましょう。フン!


シャボン玉大好き。Bubble!といいながら結構上手に吹きます。ストローのやつはまだうまく使えず、逆に石鹸水を飲みそうになるので危険。輪っかになってるのをふーっと吹いています。そしてシャボン玉を自分で「ピン!」といいながら壊す。


とにかくしまじろう大好き。3月はいわゆるサマータイムが始まり、時計を1時間早めたため、しばらくちょっとした時差ボケ状態が続いていたのですが、いくら起こしても起きない朝でも、しまじろうのDVDをかけると「ハーイ!!」とお返事しながら起きてきた。笑 


とはいえ、何度も同じものをかけていると飽きてきたらしく、最近はしまじろう関係のYouTubeを見せようとすると「No・・・」と拒否することも。そのかわりおかあさんといっしょの歌が好きになり、「どんスカパンパンおうえんだん」をループでかけさせられています・・・。


少しでも日本語の音に慣れてもらおうと、YouTubeで色々リストを作って見せているのだけれど、驚くほど歌詞や振り付けを1歳児なりに覚えている。おなら体操マル・マル・モリ・モリとか、しれっと見てただけと思っていたのにある時急に真似をはじめるのにはびっくり。


でも一番好きな歌はやっぱりABCの歌。お風呂に水で浮くアルファベットと数字のおもちゃを浮かべて遊びながら、ずーっとABCの歌を歌っている。起き抜けにクリブの中でひとり歌っていることもある。看板とかを見ると、適当にアルファベットを言って読んでるつもりになったり、ABCの歌を歌いだす。


お風呂では「ソープ」を要求し自分で石鹸を体につけてお腹をなでさすり泡だらけにして洗ったつもりになっている。


言葉は一時期日本語の単語を言い始めてやったー!と思ったのにやはり英語が勝ち気味。今まで「おてて」と言っていたのに「Hand」と言いながら手をつないだり、「お鼻」は「Nose」、「ワンワン」は「ドギー」、水もワワ、と赤ちゃん言葉だったのが急に「Water」と言い始めた。


オムツを「プップー」と言いながら自分で替えようとする。もう少ししたらトイレトレーニングかな?ワイプで自分で拭いて、使い終わったワイプを使用済みオムツと一緒にまとめて、自分でおむつ用のゴミ箱に持っていく。オムツの中身をみて「Eww」と言う。家では私達言わないから、学校で先生に言われているのだろうか。


Good night moonというベッドタイム・ストーリーを、ヒソヒソ声で読む。犬が寝ている映像を見ながら「ワンワン」そして寝るふり。学校のお昼寝では自分は寝ずに他の子をよしよしして寝かしつけて回っているらしい。


ボール投げ、投げるのはまだ転がす感じだけれど、投げたボールをキャッチできるように。って投げるほうが随分手加減はしていますが、キャッチできるとすっごくうれしそう。


おもちゃを取られたりすると「Mine! Mine!」といって地団駄を踏む。起こったり、怖い時には手首をひらひらさせるのがおかしい。


歯磨きは一進一退。自分から進んで「歯!歯!」といって歯ブラシを要求することも。でも大抵甘い歯磨き粉がお目当てでそれをねぶるだけのことが多い。一時期自らごろんと私の膝に寝転がってちゃんと歯磨きをさせてくれたけれど最近はダメ。でも気が乗ると自分でシャカシャカやる。私も一緒に歯を磨いていると、私の歯ブラシをとって私の歯も磨いてくれるが、喉のほうに歯ブラシを押しこまれそうになってオェー。


クラスメートに韓国系の男の子がいるのだけれど、私が迎えに行くたびに私の顔を見て「小さい、オンマ!」と言う。それに影響されたのか急に私のことをオンマと呼んでびっくり。さらにオンマ、ベッコ!(そのお友達の名前)だと。子供同士でも学び合っているんだねー。


その他の言葉:Sleepy, ごはん、よいしょ、よいしょ(何かを運んだりする時)、あれー?(追いかけっこをしていて私が急に隠れて見えなくなった時)、Oh no! What happened?(水をこぼしたり何かがうまく行かなかった時。初めてちゃんとしゃべったセンテンスかも)、くわっかぁ(クラッカー)、プーン(スプーン)、いにゅ(犬)、わち(ミルク)、ます!(いただきます!)、いーぴーぴぴーたっ(ごちそうさまでした)、あーとっ(ありがとう)、シャップー(シャンプー)その他色々・・・・


1ヶ月早く生まれた近所のお友達なおちゃんが大好き。そんなにしょっちゅう会えるわけではないのですが、ここのところ何かというと「なおたん、なおたん」を連発、完全に中毒。携帯で撮ったビデオや写真、なおちゃんのママがFacebookにアップした写真など、とにかく見せてくれとうるさい。毎晩鑑賞会。公園に行っても「なおたーん!!」と叫びまくる。でも実際会うとすっごい恥ずかしいみたい。しばらくすると調子が出てきてなおちゃんを追いかけたりしているけれど、いつも逃げられてます。笑


お絵かき大好き。学校にドロップオフする時に泣かれても、紙とペンを渡せばけろっと泣きやんで落書きを始めます。クラスでも絵の具を使ったりする時は最後までずーっと残って遊んでいるらしい。で、これは大好きな子供番組Yo Gabba Gabbaの登場人物、ムーノを描いたつもり。



ちょっとフラフラしたたましい風、本物はこんな感じ。




目を描くことにチャレンジ・・・でもなんだかちょっとナマコ風。



おまけ:パパが記憶だけを頼りに描いた同じくYo Gabba Gabbaのキャラクター、フーファ。怖い。