愉快的陳家@倫敦

ロンドンで、ちょっと雑だが愉快な暮らし。

旅・ギリシャ

子連れおギリシャ旅㉘ ギリシャ、アテネ観察日記その2

特にクレタ島のレストランでは、色んな曲をボサノバ風にカバーしている音楽が流れている率が高かった。時には宇多田ヒカルの「Come Back To Me 」ボサノバカバーバージョンまで流れてきた。 夜中の12時でも子供が外で元気に走り回る声。公園は日中の暑い時間…

子連れおギリシャ旅㉗ギリシャと落書きと治安と景観

ギリシャは至る所にグラフィティが多い。あまりにどこにでもあるので、それを治安のバロメーターにするのもちょっと違う感じがしました。消せばいいのにと思うが誰も気にしてないんでしょうか。政府の建物にも、観光地にも、高級住宅街でもグラフィティだら…

子連れおギリシャ旅㉖アテネで一番よかったお店

2週間ちょっといたギリシャ。実は生まれて初めて旅先で「地元飯飽きた、米食べたい」を経験してしまいました。ギリシャ料理、美味しいんですけれど、やはり外食になるとバラエティにも限界が・・。ギリシャ料理に飽きるとイタリア料理屋に行ったりしましたが…

2017子連れおギリシャ旅㉕アテネの美味しいもの集その3

アテネ後半戦、美味しかったもの集、食べたもの集です。 パイが美味しい 街角でフラッと入ったベーカリーで、出来立てでもないパイを買ってもなぜか美味しい。ギリシャのパイはいわゆるバターの入ったようなパイ生地ではなくて、フィロと呼ばれる薄手の生地…

子連れおギリシャ旅㉔リカヴィトスの丘

サンフランシスコもたいがいですが、アテネの高低差もかなりあります。タモリさんに来てほしいぐらいです。コロナキ地区。勾配がきつくアパートの周囲は階段です。こんな眺めの良いところに住んでみたい、足腰も強くなりそうだ。階段を登りきると、そこには…

子連れおギリシャ旅㉓アテネ観光

相変わらずなかなか終わらないアテネ旅行記。年末までに終わるのだろうか・・。アテネの街、観光客らしい場所もフラフラと見てきました。普段はたいして興味を持っているのかどうかもわからない古いものや建物を、わざわざ見にいく「観光」という行為は、や…

2017子連れおギリシャ旅㉑アテネで出会った人々

クレタ島からまたアテネに戻り、今度はまた別の地域のアパートに滞在した。旅行者である私達が出会ったり話をする機会がある人々は、だいたいがサービス業や観光業に関わっている人たちに限られる。そうでなくても経済が大変そうなギリシャにおいて、みなさ…

2017子連れおギリシャ旅㉑アテネの街並みに見る東京

アテネの街を歩いていると、時々ふとここは日本?と思うような風景に出会うことがありました。実際は全然違うんですけれど、暑さと湿気と蝉の声、植物の感じ、そしていろんな距離感や建物の密集度なんかが、ふと日本を思い出させるのかもしれません。少なく…

子連れおギリシャ旅⑲7歳児によるブログエントリー、ギリシャ神話について

子連れおギリシャ旅についてのブログエントリーを書いていたら、娘も自分でブログが書きたいと言い始めました。こちらが7歳児による、初のブログエントリーです(ハンドルネームは、小さいちゃん)。 Hello, readers! I'm Chiisai-Chan. I'm 7 years old. We…

2017子連れおギリシャ旅⑱クレタ島観察日記、覚書き

クレタ島での小さなエピソード、気づいたこと、観察日記箇条書き集デス。 コーヒーを頼んだら「スダ?スダ?」と聞かれてなにそれと言ったら「シュガー」だった。 ハニア上空、結構戦闘機が飛んでいた。NATOやギリシャ軍の基地も近くにあるとのことだったが…

子連れおギリシャ旅⑰クレタ島の美味しいもの集

ハニアで食べた美味しいものを一挙公開、ほぼ羅列集です。 イーロ、ピタサンドの店 Ο Κώστας アイオス・ニコラオス教会の前にはスプランツィア広場という、都内の住宅地にある猫の額ほどの公園のような広さの広場があり、そこを囲んで地元の親父達が集うカフ…

子連れおギリシャ旅⑯修道院宿とレストラン

クレタ島ハニアでは、修道院をアパートに改造したところに泊まった。この一番奥の青い扉がそう。一応二階建てになっていて、狭い螺旋階段を上がると上の小窓があるところがベッドルーム。バイクが止まっている右側の壁側もアパートで、ここには地元の人達が…

子連れおギリシャ旅⑮クレタ島で農場体験!

ギリシャの中でもなかなか羽振りの良いクレタ島は、農業もしっかりやっている。アテネのスーパーでも「クレタ島のオレンジだけを絞っちゃいました」的なオレンジジュースを売っていたりもする。クレタ料理、というくくりもあるくらいなので、料理も色々とバ…

2017子連れおギリシャ旅⑭ギリシャの親父と猫

ギリシャ人に生まれ変わるなら、ギリシャ人の親父になりたい。島のどこに行っても、ギリシャのオヤジ達はカフェに座り、友達とおしゃべりし、ウーゾを飲み、タバコを吸い、ゲームに興じ、新聞を読んでだらだら、だらだらしている(ギリシャの人口は東京ぐら…

2017子連れおギリシャ旅⑬海の男キャプテン・ニック

クレタ島でシュノーケリング! ベイビーの頃は、お風呂に入れるのも阿鼻驚嘆だった小さいちゃん。それがいつの間にかプールに飛び込み、海で泳ぐようになり(海に入ると酔ったように異様にテンションが上がる)、シュノーケリングまでしたいと言い出した。人…

2017子連れおギリシャ旅⑫クレタ島で行ったビーチ4件

ギリシャといえば、白い壁に青い空、青い海。クレタの壁は白くないですが、青い空青い海、ございます!!!滞在中は暇があればビーチに通う生活でした。車でちょっと運転して街を抜ければ、何もない荒涼とした(涼しくはないけど)丘。ここで道に迷ったら干…

2017子連れおギリシャ旅⑪ ハニアの風景

クレタ島で滞在したのは、ハニアという港町。ベネチア人に支配されていた時代の港が残る場所。街の雰囲気、人の動き、どうしてもリアル宮崎駿アニメのように見えてくる、そんな場所。ちょっと歩けばぐるっと全部回れてしまう、コンパクトな場所。実際は暑く…

2017子連れおギリシャ旅⑩ クレタ島へGo!

アテネに数日滞在した後、陳家は飛行機に乗りクレタ島へGo!ものすごい数の島があるギリシャですが、クレタはその中でも一番大きい島。古代には独自の文明もあり、お料理も「クレタ料理」というのが独立してあるくらい。ここにしばらく滞在します。アテネから…

2017子連れおギリシャ旅⑨アテネ観察日記、覚え書きその1

毎回旅の恒例、旅先で気になった、気がついた、細かいことの覚え書き集です。旅日記を書く時、一番好きなシリーズかもw ギリシャ文字、読めない! ギリシャは観光と農業の国なので、どこに行ってもだいたい英語が通じる、でもやっぱり現地の言葉も覚えたい…

2017子連れおギリシャ旅⑧ アテネの美味しいもの集2

アテネの美味しいもの、第2弾です。 観光スポットのスブラキのお店 Bairaktaris Taverna(Μπαϊρακτάρης Ταβέρνα) 観光客もたくさん集うモナスティラキ地区、レストランがひしめきあっているエリアにあります。広場にはテーブルがたくさん出され、どこからど…

2017子連れおギリシャ旅⑦ アテネの美味しいもの集その1

旅の前半戦、アテネ滞在中の美味しいもの集です。 しれっと老舗なDexameni オサレ、高級風なコロナキ地区にある、Dexameni 広場にあるカフェレストラン。アテネ到着初日のディナーはここでいただきました。周囲はマンションが建っていますが、車が入れないよ…

2017子連れおギリシャ旅⑥ ギリシャの汚いビーチは私たちの楽園

ギリシャで誕生日を迎えたパパ。もうプレゼントも特に欲しない年齢だけれど、誕生日はビーチで迎えたいと、家族でアテネ郊外グリファダへ向かいました。アテネの南に位置する海沿いの街グリファダは、週末になるとアテネの人達が泳ぎに行ったり遊びに行くス…

2017子連れおギリシャ旅⑤世界の遺産、アクロポリス

日もだいぶ斜めになってきてから、えいやっと冷房の効いたアクロポリス博物館を出て、アクロポリスの丘を目指す。が、入り口に向かって歩き始めた時点で、暑い中歩くのが苦手な小さいさんの雲行きがずいぶん怪しい。白い砂利道への照り返しは確かに夕方に近…

2017子連れおギリシャ旅④ アクロポリス、その前に

ギリシャに来る観光客は、アテネにはせいぜい2日ほど滞在し、あとはさっさと島巡りに行ってしまうらしい。そんな観光客でも、ギリシャで必ず行くところといえば、アクロポリス。例のパルテノン神殿が乗っかっている丘だ。アテネの守護神アテナを祀ったこの神…

2017子連れおギリシャ旅③ ギリシャ神話刷り込み成功

食べ物ばかりに目がいってしまう我が家、でもギリシャであと見るものといえば遺跡。しかし、子供にとってはただボコボコに壊れた瓦礫みたいなものばかり見せられて、飽きないか、ちょっと心配に。ギリシャ滞在、子供もなんとなく行くよりは、ちゃんとレファ…

2017子連れおギリシャ旅② アテネでお料理教室

アテネでもお料理教室へGo! ギリシャに行ってする事と言えば遺跡や島巡りといったところだけれど、昔の廃墟より今そこに生活している人々や食べ物ばかりが気になってしまう。食べ歩きも楽しいけれど、現地の人に教えてもらって自分でもギリシャ料理をちゃん…

2017子連れおギリシャ旅①アテネへGo!

ロンドン旅日記もあと数回を残すところなのに、終了を待たずに今年の旅が始まってしまった!夏への日本帰国は毎回暑くて動きが取りづらい。フライトの値段を見ていると気分も萎えてくる。毎年夏に日本に行かなくてもいいんじゃね?ということになり、今年の…